説明
【至誠塾】2022年2月講座(No.11)の動画2本を視聴できる権利です。※単月分
ご購入いただくと、URL・ライセンスキー(動画パスワード)・講座の主な内容を記載したPDFデータをダウンロードできるメールをお送りします。
▼視聴権の内容 [約50~60分 × 2講座]
❶写真撮影講座2022年2月(No.11)
 ———–
 テーマ:「NBPA2021動画部門最優秀受賞動画の解説」
 【サンプル動画URL】https://youtu.be/LI3rCP3Xp8A
 【主な内容】
 ・Nature’s Best Photography Asia 2021 VIDEO WINNER 最優秀受賞のため緊急配信!
 ・Nature’s Best Photography Asia (NBPA)とはどんな写真コンテストなのか?
 ・安藤誠がNBPAにエントリーするきかっけになった時の話
 ・「ラッキー?」偶然受賞したのではないと証明するためのエネルギーが連続受賞へとつながる
 ・NBPAから審査員のオファーが来たのを丁重にお断りした理由
 ・今回写真をエントリーせず、動画のみをエントリーした経緯
 ・力を入れた冬の動画” We’re going through a tough winter wildlife of Eastern Hokkaido”について
 ・”Green Season in Eastern Hokkaido”を上映しながらひとつずつ解説
 ・Eastern Hokkaido(道東)という言葉にこだわっている理由
 ・オープニングの動画撮影で手動でピントを合わせるときの苦労話
 ・「神の子池」へヒッコリー創業前に訪れた時の話
 ・映像が移り変わる時、前の映像にストーリーを重ねる編集をしている理由
 ・写真の技術を持っている人間が、動画を撮る時の表現の違い
 ・あえて動物の写っていない海面だけの映像を入れている安藤誠の美意識
 ・被写体だけでなく自然に敬意を払い、背景をきちんと伝える。つながって1つのストーリーに
 ・ただ綺麗なものを並べたのではなく、素晴らしい自然を残すために映像に残す
 ・冬の撮影でも特別と思っている「タンチョウ」撮影のポイント
———–
 ❷自然ガイド講座2022年2月(No.11)
 ———–
 テーマ:「冬の自然ガイド(装備・注意点)」
 【サンプル動画URL】https://youtu.be/bKpArmT51bY
 【主な内容】
 ・冬のガイドで一番気を付けないといけないことは、寒さ対策よりも●●
 ・冬のガイドで役立つグッズ紹介「●●」「●●」etc.
 ・スプレー式タイヤチェーンを●に吹き付けるという意外な使い方
 ・カイロは、北海道やアラスカで使うなら●●の一択!
 ・カイロを貼る場所は、●●と●●(寒さや状況に応じて適宜貼る)
 ・貼らないタイプのカイロも大事!まだまだ続く写真撮影の実践でも役立つカイロ活用アドバイス。
 ・安藤誠のこだわり。モノを落としてなくさないだけじゃない●ポケットに入れるメリット。
 ・冬に壊れやすい「ファスナー」には●●をつけよう!
 ・冬服の選び方。Tシャツは●だと絶対にダメ!ゴアテックスの手袋は意味がない!etc.
 ・写真撮影の時に使いやすい手袋と安藤誠流のスゴ技を伝授
 ・コスパが良くて暖かい手袋「●●」はオートバイで雨のときにも使っている
 ・インナー、ベスト、アウター、帽子、ブーツ、タイツなども注意点を交えて役立つアドバイス!
* * *
【視聴期間】購入日の翌月末まで(A“定期塾生”は在籍期間中いつでも可)
 ※購入者以外の視聴、URL・ライセンスキー(動画パスワード)・講座ポイントを記載したPDFデータの転送やSNSでのシェアなどは厳禁です。
★希望者は「B単月塾生」として下記にもご参加いただけます。
 ❸ZOOMシェア会への参加(視聴権1つ購入につき1回参加できます)
 ❹塾生専用のFacebookプライベートグループへの参加
 ⇒購入後にご案内メールをお送り致します。
★購入後、視聴までの流れ
①購入後、HickoryWind至誠塾より「注文が完了いたしました」という件名のメールが届きます。メールに記載してある右の「ダウンロード」下のURLをクリック
  ※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
②ダウンロードしたPDFデータを開き、動画パスワード(=ライセンスキー)を確認(コピー)してください。
③至誠塾ホームページの「講座視聴」ページより購入した講座をクリックしてください。
▼この動画の視聴ページURLをクリック
 
④PDFデータからコピーした「ライセンスキー(動画パスワード)」を入力(貼付け)し、送信ボタンをクリック
⑤再生ボタンを押すと講座を視聴できます。
———–
 ▼注意事項
 ———–
 ※admin@life-as-guide.comと lifeasguide@gmail.com からのメールを受信できるようアカウント設定、および迷惑メールに振り分けられないよう設定をお願い致します。
 ※メールが届かない場合は、お問合せ前に上記をご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 ※こちらの商品は、ご購入後に届くメールの送付をもって商品の発送完了となります。
▼お問合せ:ヒッコリーウィンド至誠塾 山本
 lifeasguide@gmail.com
 
 



