説明
【至誠塾】2025年2月講座(No.47)の動画2本を視聴できる権利です。※単月分
ご購入いただくと、URL・ライセンスキー(動画パスワード)・講座の主な内容を記載したPDFデータをダウンロードできるメールをお送りします。
▼視聴権の内容 [約50~60分 × 2講座]
———–
❶至誠塾講座2025年2月(No.47)自然講座
———–
テーマ:「自然をガードするガイド」
【サンプル動画URL】https://youtu.be/ACsfBp7Mx-w
2024年12月に開催したアウトドアガイドセミナーの講座の一部を視聴できるようにした動画です。
【主な内容】
・メディアが伝えない、母グマが子グマを抱きしめるような映像は、なぜ世の中に出ないのか?
母グマが子グマを育てる気持ちは我々人間とほぼ一緒。
・事故は必ず起きるものだから、起きた時のことを考えた備えが大切。リスクないところに感動なし。
・クマスプレーをビジネスにつなげる案とは?みんなの幸せにつながる。
・ガイド志望の16歳高校生に向けて、安藤誠が送ったメッセージ。
・キャッチ&リリースはいいことなのか?ダメなことなのか?安藤誠の結論は?
・ガイドというのは、自然を守るガードでもある。口の聞けない生き物に代わって言う人がいてもいい。
・その他、参加者からの質問等に答えながら、関連する話題を提供。
———–
❷至誠塾講座2025年2月(No.47)哲学講座
———–
テーマ:「今後の至誠塾について」
2025年になり、至誠塾開講から4月で4周年を迎える至誠塾。塾長の安藤誠と運営担当の山本から今後の至誠塾について年頭にお話しした動画です。
【主な内容】
・運営担当の山本より、今年至誠塾で企画している主な内容のご紹介。
・安藤誠流の読書について
・至誠塾としてつくる「ミズナラツアー」例。心が満足する、心が開いていくツアー
・環境省との取り組んでいる「宮島岬」のレギュレーションについて
・自転車を使ったツアーについて。至誠塾として宗谷岬ツアーの実施
・オートバイの魅力を伝えるツアー
・全国講演ツアーに合わせて、塾生とリアルに集まれる機会をつくる
・夏キャンプ、フィールドワークについて
・塾生の原稿と写真を集めて、至誠塾の本をつくる
※購入者以外の視聴、転送やSNSでのシェアなどは厳禁です。
* * *
【視聴期間】購入日の翌月末まで(A“定期塾生”は在籍期間中いつでも可)
※購入者以外の視聴、URL・ライセンスキー(動画パスワード)・講座ポイントを記載したPDFデータの転送やSNSでのシェアなどは厳禁です。
★希望者は「B単月塾生」として下記にもご参加いただけます。
❸ZOOMシェア会への参加(視聴権1つ購入につき1回参加できます)
❹塾生専用のFacebookプライベートグループへの参加
⇒購入後にご案内メールをお送り致します。
★購入後、視聴までの流れ
①購入後、HickoryWind至誠塾より「注文が完了いたしました」という件名のメールが届きます。メールに記載してある右の「ダウンロード」下のURLをクリック
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
②ダウンロードしたPDFデータを開き、動画パスワード(=ライセンスキー)を確認(コピー)してください。
③至誠塾ホームページの「講座視聴」ページより購入した講座をクリックしてください。
▼この動画の視聴ページURLをクリック
https://life-as-guide.com/regular_lesson/202502nature_47
https://life-as-guide.com/regular_lesson/202502philosophy_47
④PDFデータからコピーした「ライセンスキー(動画パスワード)」を入力(貼付け)し、送信ボタンをクリック
⑤再生ボタンを押すと講座を視聴できます。
———–
▼注意事項
———–
※admin@life-as-guide.comと lifeasguide@gmail.com からのメールを受信できるようアカウント設定、および迷惑メールに振り分けられないよう設定をお願い致します。
※メールが届かない場合は、お問合せ前に上記をご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※こちらの商品は、ご購入後に届くメールの送付をもって商品の発送完了となります。
▼お問合せ:ヒッコリーウィンド至誠塾 山本
lifeasguide@gmail.com